税理士目指しながらいろいろ書く人のブログ

税理士目指しながらいろいろ書く人のブログです

『ラッカは静かに虐殺されている』

GW最終日、映画を観ました。

 

hirokimochizuki.hatenablog.com

 

このブログを見てから行きたかったのですが、なかなか日程が取れず…

公開日のシリア記者のトークがある上映に行きたかったのですが叶わず、

弟の退院日に行けそうな時間を逆算してチケットを買ったのですが、時間が押して間に合わず…(この話はまた改めて書くかと思います)

GW中に行きたいなと思ってHPを開くとオンデマンド配信が始まっていたので勢いで買って勢いで観ようと思ったら開始早々ドキュメンタリーだとは信じたくないような映像に思わず停止してしまいました。

深夜だったので寝られなくなると思って。。。

そうこうしてタイミングを計っているうちに、レンタルの72時間が経過。

もう、アホかと。

でも今観なければならない映画だと思ったので3度目の正直でオンデマンド購入。

この映画には3,000円以上使っている。(完全に自分の落ち度です)

 

アサド政権が失脚したシリアの首都、ラッカを占領したISと情報で戦う市民ジャーナリストたちの映画です。

(詳しくは上記ブログや公式サイトへ)

公開が決定した頃にはすでにラッカは解放されていましたが、…とはいえ、これは後で調べて知ったのですが、解放とは名ばかりの破壊・街の壊滅であり、ISよりも住民の犠牲者の方が多いような惨劇だったようです。

とはいえ、解放されていることを知っているので幾分か安心して観られると楽観していたのですが…

なんとこの映画の公開日に米国のシリアへの軍事攻撃が発表されました。

決してハッピーエンドではないドキュメンタリーの数奇すぎる悲運…。

 

大手メディアが報道しない現実、スマートフォンを武器に戦う市民ジャーナリスト、それを執拗に残虐な手段を用いて阻止しようとしたIS、逃亡先の国でのデモ…

これが今生きる世界と同じ世界の同じ時間が流れている現実なんて。

明日の日本がこうであっても不思議ではない。

でも、日本がそうなったとして、命を賭して世界に発信する日本人はどれだけいるのか。

多様性の脆弱性と、国への帰属意識の違いが気になりました。

 

『情報は武力よりも強い』

情報社会の在り方や本当に話が通じない相手との対峙について考えましたが、私は、もしかすると私たちは、知らないことが多すぎるかもしれない。

普段映画もテレビも観ない私ですが、これは多くの人に観て欲しい映画。

ただ、内容が内容なだけにそれは難しいだろうな。。。

 

政治や宗教や経済に関して、間違っていたっていい、意見をもっとオープンに語れる社会にしたい。

 

というのは壮大な目標なのですが、非力すぎて。

もっと強くなりたいものです。

 

という脱線ブログ。

4月の言い訳についてはまた近々にブログ更新します。

 

邦題『ラッカは静かに虐殺されている』(原題『CITY OF GHOSTS』)公式サイト

www.uplink.co.jp

3月でした

金曜日~٩( 'ω' )و 

 

確定申告期は曜日感覚がなくなる、と仰った姉御の鶴の一声で始めてみたこの書き出し、そろそろ需要ないですか?飽きてきましたか?やめた方がいいですか?

 

わかりました。もう少しやります。

(独走)

 

3月でしたね。先週の今頃は。というわけで、

3月の勉強時間を晒すコーナーですよ。

 

ぺぺん!

 

 f:id:kuroinujukennsei:20180406181426j:plain

 

はーい。

 

 

 

幸いなことにですね、3月決算の資料が揃うまでは仕事中が暇で暇で。。。入力スキルが上がったのか顧問先の業績が悪くなって仕訳数が減ったのかなんなのかわかりませんが、入所当時は3~4時間かかっていた会社の入力作業なんて、今や1時間かからないですからね。

この規模なら1日5~6社分やるよ!!という気概はあるのですが、仕事増えないですからねぇ。それなのに科目合格しちゃったものだからお給料の上がり幅も増えてしまいましたしねぇ。

うちの事務所大丈夫でしょうか?

そんな環境で、手が空きまくると所長から勉強することを推奨していただけるので、若干の肩身の狭さを感じて捗るとはいえないながらも就業時間中に勉強させていただく日がちらほら。

 

金もろて勉強しとるなんてええご身分やなぁ。

 

と、私の中にいるエセ関西弁の私が時々オラついたりしていますが、基本的には中の人のことは無視して職場からのご厚意を享受致そうと思っております。

勉強しない習慣の方が馴染みつつあってシャレにならないですからねぇ。

5月の実判期には習慣を回帰させないとさすがにまずいですね。

 

だからね、今からがんばるぞ☆ってことですかね。

何回目ですかね。頑張る宣言。いい加減やめた方がいいかなと思うんですけれども。

もう少しやりますね。

(no聞く耳

 

そうそう、前回かな?前々回かな?見返してリンク貼る作業すら省略する体たらくなので判然としませんが、前のブログに書いた

「申告による節税効果は顧客に説明申し上げて顧客自身が判断するのではないか」問題。

こんな大層なアレではなかった気もしますが、先日、別の税理士法人に勤める税理士の知人相手にくだをまいたところ

 

「えwそんなのいちいち気にしないでいいでしょw

どうせ説明してもわかってもらえなかったりするし、申告した分報酬上乗せしたりしたら文句言われるのがオチだってw」

 

というご意見をいただきました。

そうかー。そうなのかなー。そういうもんかなー。

でも確かに、住民税の申告書って自治体によって書式が違うので激しく手間なんですよね。電子申告できませんし。

それに見合った報酬をいただくか?

という見地であれば、確かにお互いに費用対効果は薄いです。義務でもないですし。

 

でもなー。うーん。

私は税理士で将来食って行こうとは思っていないので、見方が少しずれているのかもしれません。

それからこの知人には様々なプロセスをすっ飛ばしてなぜかプロポーズをされましたが、お断りしました。

(まさかの唐突のモテ自慢(モテてはいないよ落ち着け))

 

そんな3月、ロマンスなんて生まれやしないわよね。

(誰)

 

人生ネタだらけでもはやしんどいけど現実的に4月がんばるぞ☆宣言。

とりあえず所得税は講義消化だけして簿記論に注力することにしました。

グズグズいうやつ出てこい

 

土曜日~٩( 'ω' )و 

 

春ですね

昨日の帰りに、

「ホー…ホケキョッ」

というさわやかな囀りが聞こえてきました。さすが23区の辺境!とワクワクした気持ちで耳をすませながら歩いていると

「ホケキョッ!ケキョッ」

「ホー」

「グジュグジュ」

 

…下手か!!!!??

最後のなに!?

ちょっ…えっ……花粉症???

 

どんな面しているのか拝んでやろうと辺りを見回しましたが、見つけられませんでした。

一番最初の、一番上手かったよ。ウグイスだったかはわからないけれど。

 

確定申告の所感

今年は例年よりもだいぶのんびりとした進行の確定申告でした。

それと、なまじ私が所得税を受けようとしてしまったがために、過去や現在の処理のアラを見つけてしまい、とてもモヤモヤとした期間でした。

 

それから、十数万円の報酬で受けているお客様を”資料を揃えるのが遅いから”という理由で今年限りで切ろうとしたり。

いやいやいや。

紹介以外の新規を受け付ようとしないのに既存の顧客を切ろうとするとかなんなの?バブルなの?

申告期限ギリギリまで仕事をするのが嫌とのことですが

すみません、意味わかりません。

 

今まで特に求められても来なかったので

「私、内勤ですよね?」

って顔して事務所内に持ち込まれた仕事を主に処理してきましたが、ちょっと理解できなさすぎて

「じゃあ私が資料受け取りに行きますし、申告作りますよ」

と言ってしまったのですが、なんかちょっとびっくりされました。

 

でも

『え、そんなに行きたいの?』

と言われ、

「ちげーよ頭沸いてんのか」

 

とは言えず、

「行きたいわけではないですが、手が空いていますので。」

と返してイライラする場面があったり。

 

他にも、申告不要制度が選択できる所得の申告方式を所得税と住民税で事実上別々の課税方式で申告できるようになったびっくりな件なんかも、1万や2万の節税なんか意味ない。というびっくり持論を展開されていて、モヤモヤしたり。

意味があるかどうかは顧客自身がが判断することなのでは?では?では…?(エコー)

 

この件に限らず、

(お客様に対して)わかってねぇんだよな

と度々所長は仰るのですが、それをわかるようにご説明するのが専門家なのではないでしょうか。

その上でご納得いただければお引き受けし、ご納得いただけなければ承らない。

それが仕事なのではないでしょうか。

 

という思いがふつふつと。

 

ふつふつと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まぁでもね!

私の事務所じゃないんで!

申告書にも私の名前出ないんで!

 

こういう考え方で仕事をする人もいるのだな~~~!

と、勉強になります。

もちろん他にもまだまだ勉強するところだらけな身なので、吸収できることはいっぱいあるのですが

 

時々、

他の事務所ってどうなの?

と、思わなくはないです。

 

隣の芝は青そうに見えるだけで、実際踏み入れたら芝じゃなくて沼の表面に浮かぶ緑色の藻かなにかかもしれませんし、

何より私、1秒たりとも残業したくない今の職場基準で住環境を整えてしまったので、転職とかはする気ないですけどね。

 

心を無にするか、何かを変えるように働きかけてみるか。

自分で変えられるのは自分だけなので、なんとかしましょうホトトギス。いや、ウグイス?(グジュグジュ)

 

それはそれとして、所得税と住民税の申告が別々に出来る件は所感がありすぎるのですが…

長くなってきたので、また今度書きたくなったら書きます。

ちゃんちゃん。

風の日

土曜日〜٩( 'ω' )و

今朝同じ電車に乗っていたミスターダンディー、降りた時に本をしまう所作がお綺麗だったので目をやると、すごいシンプルな格好だったのに志茂田景樹みたいな雰囲気が出てた。
全くビビットじゃないのに、なんだったんだろう、あれ。超シャレオツ。かっこいい。
ちなみに志茂田景樹さんのファンでは全くないどころか、勝手なイメージ(派手なご老人)しか持ち合わせていなかったのでちょっとGoogle先生に尋ねたところ、やはり派手なご老人ではあったのですが発する言葉がかっこよかったのでにわかファンになりました。
(ちょろい)

で、今日はやっと、やっっっっと
労災の書類を全部訂正し終えて郵送提出!
(まだ終わってなかったんかーい)

そんなこんなで
f:id:kuroinujukennsei:20180317213650j:plain
プシッ

通称かえるビールを開けちゃいました(๑>؂•̀๑)←
以前飲んだ時にべらぼうに美味しかった記憶があったのですが、記憶ほどではありませんでした。
セゾンというタイプのビールで、セゾンは夏の収穫の時期に農作業をしながら飲むビールだった記憶があるので、これは夏にもう一度飲もう。
試験後が楽しみです。
あ、受験はしますよ!!一応!!

で、肉片の元の姿は
f:id:kuroinujukennsei:20180317213709j:plain
ドーーーン

ひとり丸鶏ローストです





























えっ!病んでません!

いや、その、最近、買い物に行くのも気が重くて…(病んでません?)
先月くらいから生協始めたんですよね。一人暮らしなのに。
そしたら先週、なぜか丸のままの鶏が安売りされていたので、ついポチッとやっちゃったんです。
いや、その、私、丸鶏を調理したことがなかったので出来心で…(本当に病んでません?)

でもこれ、塩胡椒と香草っぽいものを塗ったり塗らなかったりして、お腹に好きなもの詰めてオーブンに入れるだけで大体出来上がりなので見た目こんななのにすっごい簡単でした。
焼けるまでに書類終わらせるぞーーーーーーー!!!
という締め切り効果付き←

焼き上がったらめっちゃ笑いました。
一人でwwww何を作っているwwwww
と。(おかえり現実)

クリスマスでもないのに鶏を丸焼き。正直クリスマスよりテンション高かったです。
ほら、竹内まりやも言っていたじゃないですか。毎日がスペシャルだって。(虎の威)

でもですね、スーパーの売り場で実物を目の前にしていたらきっと買ってなかっただろうなと思いますし、もうこれっきりでやめようとも思うんですけど、まぁ楽しかったからいっか!ってなってます。
さすがに食べきれないので、身をほぐしてテキトーに保存してしばらくチキンになりそうです。
私の場合はちょっとチキンなくらいが調度いいんじゃないかと思うんです。

でも、でも、
風向きが少し変わった気がしてきたのが気のせいではないといいなー(・∀・)
ELLEGARDENの風の日が流れている
懐かしいですよー٩( 'ω' )و ふんふんふーん

終わり

水曜日~٩( 'ω' )و

 

今年も私の勤める事務所は、各届出書の提出や報酬の集金も含め、個人の確定申告が終わりました。

どうもありがとうございました。

 

「確定申告って……法人税だって消費税だって相続税だって税額を確定させるのは確定申告だっつーの。所得税の確定申告って言わんかい」

と思っていた時期(わかったつもりになって調子こいていた時期)もありましたが、個人の消費税も贈与税も大体この時期の確定申告ですし、確かに確定申告祭りなのかもしれません。が、やっぱり「確定申告」と総称するのには違和感があります。

どーでもいいですか。そうですか。

 

で、私はといえば、本日は昼休みと顧問先訪問のついでに最後の届出書類を税務署に提出に行ったのですが、税理士事務所用の窓口に先に2人並んでいたんですよね。

珍しいな。と思って後ろに並んだのですが………

 

動かない。40分進まない。たった3人の行列が。(倒置法)

前の方はゴルフのスイングの真似を始めていました。

 

後から来た方に「えっ、並んでるんですか」とか聞かれました。

どうやら2つある受付窓口が2つとも大量持ち込みの事務所だったようです。

 

電子申告、しよう。

 

事務所に戻ってからゴルフのスイングをしていた人が持っていた封筒の事務所の名前(めっちゃ見えてたんです)を密告すると、特徴を聞かれたので答えると

 

「それ(税理士会の)支部長だよ」

 

と。

 

私より先に並んでいたということは支部長も40分以上並んだのか………。

 

電子申告、しよう。

 

で、私の提出物は届出書数通だけだったので、収受印押印自体は1分もかからず終了しました。

もっや~٩( 'ω' )و

昼休み返せー

 

まぁ、自分の申告書の提出もしたのでいいんですけどね。

 

それから、毎週事務所に小切手回収に来るイケメン銀行員が異動になったとのことで、新しい担当の方を連れて挨拶にいらっしゃいました。

あぁ、目の保養が………。

 

春………ですねぇ。。。

 

終わりがあれば始まりもある。

下っぱ犬も今日で2歳が終わって、明日には3歳が始まる。

だから今日でめんどくさい事は片付けましょう。終わらせましょう。

と、心に決めて、今日で労災書類に決着つけるっ!今日こそは!いざ!!

 

あぁ、春だ春だ。

7年

www.sankei.com


ui0723.hatenablog.com

立ち止まる自由、進む自由
いろいろな思いがある

私はどうだろう?

なんだかんだ、今が幸せ。
欠けたものや不足しているものはあれど、満足だけが必ずしも幸せではないという確証がある。

だけど、生きる意味って何?と問われて、
私の中で出ているのは”生きることに意味なんてない”というもので、私はこの考え方に至ったことが救いになったけど、
伝えることは難しいなぁ。

意味なんかの為に生まれてきたんじゃないんじゃない?
あなたも、私も、あの人も。

っていうのは乱暴なのかな。

毎日考えてることだけが覚えてるってことじゃないと思う。
今日みたいに、1年のうちに1日だけでも
オリンピックみたいに、4年に1度だけでも
思い出せば無くなったわけではないんじゃないかと思う。

いつにも増して抽象的になってしまったけど、残しておくか。

やめられないとまれない2月

日曜日~٩( 'ω' )و

 

わかっちゃいるけど気が重い、そんな2月の学習状況

 

よっこらしょ

 

 f:id:kuroinujukennsei:20180305005229j:plain

 

…やる気ないとかの次元ではない。(ゴクリッ)

 

頑張らないって一時は決めたのですが、うーん。。。

私がやらないとしわ寄せが他に及ぶんですね。当たり前だったんですけど。

 

私がいままでやったことを説明して引き継いだ気になって、自分のことだからこれくらいできるでしょ。私だって自分の生活があるんだから。

って。そしたら弟さんご本人が

 

税理士試験や犬のことがあるならそっちやってくれたらいいのに。

とはいってもこっちを優先しないといけないからやってくれてたんだな。申し訳ないな。

自分のことだから自分でやらなきゃな。

って思うのに”こんなこと”も満足にできない。

こんなに人に迷惑をかけるくらいならあの時死んでればよかったのに、死ぬこともできないのか。

 

というメンタルに陥ってしまったらしく。

ちょ、ちょーーーーーーーい!ちょいちょーーーーーい!!

私が首絞めとるやんけ!!!

 

ってなことに。回復してきてると思ったんだけどなぁ。素人判断危険。

 

私も本気で死にたいと思ったというか死のうとしていた時期があったんですよね。

ちょうど7年前になりますね。

1日13時間勤務で月に多くて2日しか休めなくて、薄給で。

やりたいことを仕事にしたつもりだったのですが、いろんなものがどんどん削れていって、仕事に行きたくなくなってて。

でも、そんな時に震災があって。

その日、たまたま休みで家にいて、その頃はやたらと大きなテレビがあったので、画面に映る波にさらわれる街を呆然とみていました。

と、同時に、今から10年前にあった通り魔殺傷事件のことも思い出しました。

その日も普段ならめったに休みにならない日曜日だったのになぜか休みでなぜか家にいたのですが

それは現場が当時の職場で、知っている人がテレビの中で救護活動をしていたり、私が普段立っている場所にいた人が亡くなったり。

10年経った今では惨劇を体感した鮮明さは薄れてしまいましたが、記憶としてはどれも一生忘れることはないだろうと思います。

閑話休題

震災の一週間後には仕事の視察で福島に行く予定があったのですが、そんな場合だったので当然保留になって。

福島には親戚もいたので、心持ちの転機になりました。

結局数週間後に福島には行ったし、親戚も無事ではあったのですが、主要なメディアでは報道されない事実を見たり聞いたりして、自分の視野の狭さを知りました。

私の人生で、タイミングが少し違えば今生き長らえていないな。ということが多々あって(思い返せば以前書いた、幼少期に人が降ってきたのもそうですね。20年前だ。他にもなんかちょいちょいある気がしなくもない)、自分は無知だし、まだ浅いし、でも死んだら本当になにもできなくなるんだな。そもそもいつ死んでもおかしくないんだから自分から死のうとする気力をやりたいことに使おう。と思って。

それで、死ぬ気になれば大型犬だって飼えるんじゃないか。死ぬつもりで最後に1頭飼ってみよう。

で、暮らしだしたのが今の先住犬です。

彼女も彼女で不思議な縁があって…まぁこれはいいか。

そんなこんなで一緒に暮らしだしたら、それはもう可愛い犬で。それが無邪気に私に愛(のように見えるもの)を向けてくるし、そのせいで生きるのが楽しくなったし、職場の犬嫌いの上司に私と犬を蔑まれたときに、仕事を辞めました。

 

せっかく辞めたし、どうせ働かなきゃいけないなら犬と一緒にいられる時間が多く取れる仕事がしたい。と思ったのですが、当時の私には在宅ワークをするスキルも手段も知識も何もなかったので、身内の相続の時に知った税理士という資格の取得を目指してみるか。

だめだったら死のう。←

という経緯で税理士を目指すことにしました。

 

なので、私は運がよかったんですよね。

いろんな経験・体験に生かされてきて、物心ついた時に、大人になったら絶対フラットコーテッドレトリバーを飼うんだ。とした決意が色褪せないまま成人して、持ち前の妙な思い切りのよさが前向きな方向に向かって。

めちゃくちゃ地雷っぽい経歴なのに今の職場に拾ってもらえて、なぜか今ぬるま湯に浸かっていられて。

全部が全部、少しずつでもタイミングが違ったら今の私はいないです。

 

だから、弟の気持ちも否定しきれないんです。

時々、生きたくても生きられない人もいるんだから自分から死んだらいけない

とかいう人がいますが、あれ、すごく横暴だと思うんですよね。

生きたくても生きられない人と生きたくないのに生きなきゃいけないと言われる人の人生は全く別物で、望みが叶わないということ以外はつらさのベクトルが全然違うと思うんですよ。

それを同列に比較することの無神経さと、それが「良かれと思って」の発言だから性質が悪いよな…って、愚痴始まっちゃう。うっかりうっかり。

私の話をしたところで「私は運がいいだろう。どやどや。」っていう自慢話にしかなりませんし、最近の若者の死因の1位は自殺ですからね。

それでも、どうせ“ればたら“を発揮するなら、「あの時死んでれば」ではなく「あの時飛び降りてなければ」と言って欲しいんだけどなぁ。

と期待をかけてしまいます。他人に期待することがそもそもの間違いだとはわかっているつもりなのですが、わかってないんだろうなぁ。どう振舞えば最善なのかなぁ。

 

などと思い悩んだりいろいろしていたら、

月間の勉強時間が8時間とかいう事態になっちゃったんですよね。

 

ってゆー、盛大な言い訳でした。

 

最愛の犬の残された時間のこととかも考えたら、税理士試験どうしよう?って感じになっちゃってます。

こうしてブログに書いてみて気付きましたが、税理士目指してみよう。と思ってゼロから日商簿記3級を始めた時からもう7年経ちそうです。税理士という職業に対する見方も(これは多分いい方向に)変わりました。

めっちゃ岐路なう~。

あ、よゆーで日付変わってた。寝よう。

頑張らない

土曜日~٩( 'ω' )و

 

ルームシェアの相手探しを再開してました。

弟が退院したら来ても大丈夫なように空けておいたというか、シェア相手探す余裕もなかったのです。

が、うちはエレベーターなしの3階なので、弟の件は頓挫しました。

階段昇降自体は出来るっぽいですが、何かあったら大変ですよねー。というわけで。

で、スタプラもブログもTwitterも関係ないところでご縁があった同年代の女性がすごく乗り気で数日メールで質問とかのやり取りもかなりしていて、今日一度見に来るという話になったのですが

 

昨日になって急に、

「3月中の引っ越しと言っていましたが、2月中にでも引っ越したいです。日割りできますか?」

と。まだ部屋見てもないのに急に前のめりだし、2月ってもう来週で終わるし、今の部屋の契約ってそんなにホイホイ解除出来るの?なんだか雲行き怪しい…

 

ということで今日、

『うちはいいですけど今の部屋の契約大丈夫ですか?

それから、2月中となると多分次お会いするのが引っ越しの時だと思うので、もし今日決める可能性があるならお名前と職場が確認できるものと、緊急連絡先の方のお名前とご連絡先が確認できるもの持ってきてください。

今月中の引っ越しにならなくても確認させていただきます』

と、ちょっとピリッと言ってみたら

 

緊急連絡先ないのでシェアの件キャンセルします。

と、きました。

 

家に来る前でよかったー。と、急に何か起きたらどう対応させるするつもり?そんなんで他見つかるのか?という下世話と、壮大な冷やかしだったかもな。という気持ちたちがプライスレス

 

ちょっと前だったら、ちょっと凹んでそうな出来事でしたが、

数日前に頑張るのをやめて力が抜けた私にはダメージがなかったのが得した気分(?)\(^o^)/

 

今年はねー、税理士試験無理ですね!

そもそも優秀でない私が人より勉強してなくて合格できるわけがない。

よくて簿記論の勘を戻せたら8月までに可能性あるかな?程度。暗記もありませんしね。

所得税に関しては、理解に従事して、来年の合格目指します。

労災の申請にあたって、人一人が自殺企画を実行するまでの経緯を一から追って文章を考えて書面に落として第三者に説明する。というような事をしていたのですが、ひょっとしたら私がうつ病に片足突っ込んでたのかもしれません。

 

頼れる人がいなくて、どんどんやらなきゃいけないことが出てきて、私の処理能力では抱えきれなくて、頑張ろう。頑張らなくては。と、数ヶ月やってみましたが、知人についその話をしてしまったところ

「弟さんもいたたまれないですが、○○(私)さんがお辛いです。頑張りすぎです。それなのにいつも笑ってらっしゃるので、このままでは感情が壊れてしまいます。」

と、ひどく心配され、涙腺崩壊。冷静に考えれば生きる死ぬって文字通り死活問題レベルのエネルギーが生じるわけですから、まともに向き合ったらそりゃーメンタルくらいヘラりますよ。

ということで、”やらなきゃいけないこと”をやめて、”やりたいこと”をやることにしました。

書類は私主導でいろいろ調べたほうが内容としては形になる気がしますが、それで私が病んだら誰も世話してくれませんからね~。

(ガンガンいこうぜ→いのちをだいじに)

所得税の講義を落ち着いて聞いたり、簿記論で満点が取れそうなレベルの総合問題を解いたり、犬たちとゆっくり散歩したり、今度屋上で燻製でもやってみようかな。家庭菜園でもしようかな。と計画したり、ビニールハウスと緑のカーテンだったらどっちが楽しいかな。と妄想したり、ルームシェア相手を探してみたり。

(なぜかやることを増やす)

 

ところで、ルームシェアって所得税の申告は不動産所得ではないですよね。

必要経費つけたら赤字になるので不動産所得や事業所得だとありがたいですが、一部屋しか貸さなかったら事業所得はないだろうな。

貸し主が一緒に住まなければ役務の提供みたいな付加価値がないので不動産所得ですかね。

不動産所得でないケースは雑所得が妥当でしょうか。

No.1500 雑所得|所得税|国税庁

年末調整をした給与所得者で所得が20万円以下だったらってゆーかマイナス(は雑所得にはないですけど)だったら申告不要でしょうか。

No.1900 給与所得者で確定申告が必要な人|所得税|国税庁

 

無理矢理所得税の視点で書きました。

現在のところはなんだ、えーと、そんな感じです。

オリンピック

土曜日~٩( 'ω' )و

 

普段テレビを観ないのですが、NHKさんがオンライン配信してくださるものですから、フィギュアスケートスノーボードはどうしても観ちゃいますね~~~~。

日本の応援というより、単純に上位選手の演技や神ワザを観たくて。

 

メダル獲得選手、おめでとうございます!

 

特に羽生選手のことは2011年の震災の際に知ったのですが、震災をも、ケガをも乗り越えて…、感慨深いものがあります。

ただ、もしかしてフェルナンデス選手は今回のオリンピックで引退なのかしら。

普段情報収集しているわけではないので存じ上げないですが、表情的にも年齢的にも羽生選手のリアクション的にも…。

 

と、競技に関係のないところまで気になってしまいました。

 

そして個人的には、やっと作り終えた労災の申請書が突き返されてきて大ダメージ。

覚悟していたよりも難易度が高い。

でもこれ以上この書類と向き合うと内容が内容だし気持ち持っていかれるので…久々に簿記でもやろうかしら。

表彰式始まるまで。←

思考停止メソッド2

金曜日~٩( 'ω' )و

 

先日、休日出勤で12月決算を片付けていたのですが、

社会保険料の延滞金を租税公課で計上していて、「延滞金だから損金不算入かしら」と思い、自分が担当する以前の年の処理を確認したのですが

 

損金不算入だったり…参入だったり…。←

(毎年延滞してる会社なんです)

 

ぶれ放題。。。というわけで、手持ちの税研かどこかの法人税便覧で調べたら、よくわからない。←

けど、不算入っぽい???と思い、所長に確認したら

 

「あー、損金算入でいいよー。どうせ少額でしょ?」

 

とのご回答が。

なんっじゃそりゃ。。。

 

「でいい」って。。。

 

でも、合ってても合ってなくても所長の方針なので損金経理のまま申告書は作ったのですが…

とてももやもやして。

思わず法人税やっているお友達にLINE

 

勤務中に。

 

マジ迷惑。←

 

しかし、

 

ピコン!

「これから調べるけど損金算入は可だったと思う」

ピコン!

「根拠法令ちょっと探すからまって」

 

と、即レス回答をいただき気付く。

 

 

 

 

根拠法令~~~~~~~~~~~

 

 

 

 

自分で調べろやごるぁ!もとい、平たく言えばggrks案件なのになんと軽快なご回答なのかと感動致しました。

そっこーググって国税庁HPのURL出したら、それと同じURLをご提示いただいて安堵安堵。。。

 

じゃねーわ。

 

めちゃくちゃ反省しました。

勤務先では、

正しい処理<所長の方針

なので、悪しき習慣として、根拠法令を探すということを怠っていたことに気付きました。

 

言い訳はほどほどにしておきます。

 

もやもやを人のせいにする暇があれば愚痴ってないで根拠法令を探しましょう、私。

考える前に検索しましょう。

自戒のために書いたのですが、タイトル考えるの面倒くさくなっちゃって。←

前回の内容との関連はございません(・∀・)