税理士目指しながらいろいろ書く人のブログ

税理士目指しながらいろいろ書く人のブログです

1年の計は~教材スキャン日記~

火曜日~٩( 'ω' )و

 

カレンダー見てから

あっ、火曜日なんだ。と思いました。

三が日って曜日意識しないですよね。。。

 

1年の計は元日にあり

ということで、昨日はここから巻き返しをはかるための土台をですね、作るべくですね

遅れている教材のPDF化や裁断を先行分含めて全部やってしまいました。

 

計算テキストは、B5サイズが既に26穴空いていて、一枚一枚素手ではがせる状態のものなので楽なのですが、

問題集は冊子状です。なぜなのでしょうか。

 

以前にも書いた気がしますが、問題集を裁断することのメリット(資格の大原さんの教材偏)は

・問題を解いている時、ページをめくらずにすぐ解答を参照できる

・問題コピーが楽

大きくこの2点です。

こうします。

 

f:id:kuroinujukennsei:20180102231131j:plain

製本の状態では、

目次→個別問題→総合問題→個別解答→総合解答→総合解答用紙

の順ですが、私は〈問題/解答〉の別ではなく〈個別/総合〉で分けたいのでこの順番にします。

 

お近くにキンコーズさんがある方は有料断裁がキレイでおススメです。

私も以前利用しました。

 

kuroinujukennsei.hatenablog.com

 

1年前と大して設備が変わってませんが、環境が変わった&税法はテキスト裁断が必要ないので自力裁断続行してます。

使っているのはここらへんです。

不満は特にないです。

レザークラフトの革を切る時にも使ったりしました。

でも軍手とか使った方がいいと思います。

 

ウチダ カッティングマット CH グリーン 1-413-2320

ウチダ カッティングマット CH グリーン 1-413-2320

 

 

オルファ(OLFA) ロータリーカッターLL型 136B

オルファ(OLFA) ロータリーカッターLL型 136B

 

 

シンワ測定 アル助ゴム付 300mm 65331

シンワ測定 アル助ゴム付 300mm 65331

 

 

で、パンチはこれを使ってみたのですが…

 

カール事務器 ルーズリーフパンチ ゲージパンチ・ネオ A4/B5対応 5枚 グレー GP-130N-D

カール事務器 ルーズリーフパンチ ゲージパンチ・ネオ A4/B5対応 5枚 グレー GP-130N-D

 

 

穴あけられるのがきっちり5枚なんです。

焦って欲張って6枚やろうとすると引っかかって逆に効率悪くなります。

大原さんのパンチだとこういうのなんですけど 

 

プラス パンチ 26穴 30穴 強力パンチ A4/B5バインダー用 PU-030S 30-678

プラス パンチ 26穴 30穴 強力パンチ A4/B5バインダー用 PU-030S 30-678

 

 

 くっそたけぇのなwwwwwwww

 

すみません、取り乱しました。

でも、なんだかんだ30枚もやってくれない系ですし、私は往復交通費・時間を考慮してこれが現実的だと判断しました。

汎用性なさ過ぎるのにデカいですしね。

あと、以前パンチを使ったときは何名かの方にご協力の下に作業を遂行できました、ありがとうございました。

(水道橋の大原さんのパンチ、軒並み不調ですよ!!(ステルスクレーマー))

 

で、PDF化のメリットは

・SDに入れておけば教材を全部持って歩ける。(要スマホorタブレットorノートPC)

・↑の状態だと、コンビニにコピー機があれば出先で印刷も可能

Googleドライブにとかに入れればどの端末でも参照可(職場でテキストを見ることもできる!怒られない環境で自己責任でお願いしますw)

 

そして私にとっての1番のメリットは

・教材が破損した際にも泣かなくて済む

ですね。昨年は事件がありましたからねw

(財表合格できたのでやっと笑い話にできますw)

 

で、スキャンって大変じゃない?どれくらい時間かかる?

というご質問をいただくことが何度かあったので、動画撮ってみましたw

 

はてなブログさんに動画直貼り出来なかったのでyoutube初投稿してみた(((o(*゚▽゚*)o)))

 

youtu.be

 

あんまり長くなってもアレかと思ったので数ページだけですが

1.原稿セット

2.PC側で設定、スキャンスタート

3.読み取り

4.PC転送

5.データ確認

6.保存

の手順でやってます。

5.では原稿の向きやページ抜けや犬の毛の混入チェック()をざっくり行いますが、省くともうちょっと作業が早くできます。

あまり大事ではない原稿や、不備があってもまた読み取ればいいやー。なテンションの時に。

 

このスピードで両面読んでくれて、カラーページも自動判定してくれます。

PCがぽんこつなので1回で100ページ以上読むと”6.保存”が若干遅い(20~30秒くらいかかる?)のですが、私にはそんなに致命的なストレスではないので、PCの買い替えももう少し我慢します。。。

 

裁断、パンチ、PDF共通のデメリットといえば、

・準備に時間とお金がかかる

・原本が原型ではなくなる

かと思います。

 

厳密にいえば、準備に時間とお金をもっとかけると原型を保ってPDF化はできるのですが、また説明が面倒なので省略します。

私は、ですが、時間がかかって焦るのは準備している時だけで、結局準備を終えたら「やっててよかった!!」と思うことしかありませんでした。 

地味にパンチをあけている時も理論暗記はできますし。

ただ、やっぱり万人におススメはできないです。

 

それから今回、思いつきでyoutube投稿してみましたが、案外簡単にできました。

公開範囲の設定とかもあって、使いこなせれば便利なのかもしれないと思いました。

インターネットすごい。

ちなみに、ワタクシすっかりGoogleAmazonの犬と化していますが(戌年だけに(しつこい))

広告収入とかそーゆーのはよくわかっておらず手を出していないので、

なにかをご購入されるとかの際はくれぐれも他ブログ等経由でご購入をお願いしますw

 

で、昨日のことを書いていたら長くなって今日のことをブログに書けず終い、というパターンです。

い、1年の計はいずこ。。。