税理士目指しながらいろいろ書く人のブログ

税理士目指しながらいろいろ書く人のブログです

備えられる災害

2019.10.13追記

全国版のハザードマップを追加

disaportal.gsi.go.jp

↑のサイトの

↓これだと自分の地域の洪水・土砂災害・津波の情報が一目でわかるのでよいかもしれません。

今度引っ越す時の参考に。←

disaportal.gsi.go.jp

 

2019.10.12台風上陸中

風が弱まってきたー@東京都江東5区

今後のために備忘録

 

足立、葛飾、墨田、江戸川、江東

大規模水害ハザードマップ↓ 

http://www.city.katsushika.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/018/693/hm.pdf

我が家、完全に赤いエリアです。

浸水&浸水持続時間2週間以上…

しかも、家の真横を高架が走る最強路線の京成線がさきほどまで運行をしていたため、風で電車転がってきたらどうしようとひやひやしていました。

頑張らないでほしい。誰得なのか。

 

事前の対策としては、3日程度の停電&断水&断ガスになっても大丈夫なように。

 

【住】

~前々日~

・資源ゴミの日に空いた2ℓペットボトルを出さず

・雨が降る前に雨戸がある部屋の雨戸を閉め

~前日~

・アウトドア用のふざけたランタンに電力を与えるために単1電池を2本確保

・雨戸がないガラス戸に段ボールを張り、物の飛来に備え

~当日~

・午前中に黒犬くんを洗う

 →どこかに避難させないといけなくなった時も考えて直前に洗って損はない

・風呂掃除をし、浴槽に水を張りなおす

・洗濯機と乾燥機をフル稼働させて洗濯物を片付ける

・掃除機を使いたいところは台風上陸前に

・PC、スマホタブレット等の充電

 

【食】

~水~

常に20本前後のストックで運用

~前日以前の冷凍庫~

・食パン

一人だと1斤買っても消費期限内に消費できずにやむなく冷凍

停電で自然解凍になっても食べられるのは実証済なのでそのまま保留

・鶏ムネ肉

安い日にまとめ買いしてあるw生活感w

火を通す前日に解凍しておく

~前日~

カップ麺3つ…と、お菓子を買うw

普段買わないので、保存がきくから!と、ここぞとばかりに煎餅を購入w

~当日~

・2ℓペットボトルに水道水を詰める(3日くらいは飲用いけるかしら)

・火を入れないと食べられないもの&保存がきかないものを調理

・米を炊く

 …何食べて生きて行く気だろうw

 

以上、私自身は割とガチガチに備えていたんですが、

昨日家族に連絡を取って備えの確認をしたところ、

母に爆笑されました。

 

「都内で停電なんてしないでしょ?」

 

とのこと。その自信はどこから来るんでしょうか。。。

一応、水害と下水リスクと満潮時間について説明しておきましたが…

年を重ねた人って本当に厄介です。とだけ書き残しておきます。(これでも自重)

 

そんなこんなで当日、

今は一応通過したようですが…

母が住む新宿区も停電してますし、私の地域の河川氾濫もダムの緊急放流の影響で明日以降にならないとわからない状態です。

 

そんな中で、平常時はペットと同行避難を推奨していたらしい区が

いざ避難指示となったらペット連れ避難不可と手のひら返しをしているという情報が入ってきました。。。

そ、それはちょっと許すまじですけど~~~~~~~????

私自身は避難するつもりはなく、ただ、いざとなれば区外に黒犬くんを避難させられるところを当たらなければ…とは思っていますが、

区内で避難する選択肢を持っていた人もいるはず。

ペットも連れていけるなら安心。と思っていたはず。

一応、区の言い分としては、

「同行避難の推奨は地震災害を想定した場合で、台風の避難では当てはまらない」

とのことでして…。

え、謎~~~~~~?謎すぎるロジック~~~~~~~~?

 

というわけで、やっぱり行政信用ならねえなと思いました。

場所によっては担当者判断で入れてくれているところもあるみたいなんですけどね。

こりゃ戦争だわ。。。

 

で、戦争で思い出しました。

先日、東京拘置所の矯正展に行ってきまして。

 

第8回東京拘置所矯正展~「まち」とともに~

自衛隊のブースで自衛隊員の戦闘食を展示(?)していたのですが

f:id:kuroinujukennsei:20191012231528j:plain

 

↓これ!

 

f:id:kuroinujukennsei:20191012231605j:plain


石灰と水で温めるやつ!

これいいなと思ったのを思い出しました。

実践していた自衛隊員の方は、使う水は温めるのに使うだけで口には入らないので雨水なんかでも大丈夫と言っていました。(今回は一番近くにあった麦茶を使用)

災害時にもオススメで、自分も自宅に常備しています。…自衛隊のものを横領しているわけではなく、個人的に買ってですよ!

とも。(後半は横領でもどっちでもええわと思いました私個人としては。。)

 

備えられる災害の台風でこんな状態なのだから

備えられない大規模地震ならもっと大変なことになるなと思った次第。

普段の備えで足りてない部分もあるし、かといって防災ばっかり意識して不必要な買いこみをしてもよくないしで…

改めて考えるきっかけにもなりました。

 

河川の氾濫や増水はまだまだ予断を許さない状態ですが、

各地の被害が最小限で留まりますように。

 

あー、全然勉強してない。一日中家にいたのに。

今からやるか。。。