税理士目指しながらいろいろ書く人のブログ

税理士目指しながらいろいろ書く人のブログです

58+9

寒い٩( 'ω' )و

 

本題から申し上げますと、

簿記論58

所得税法9

でした!

言わずもがな、結果通知の件です。

 

今年から点数出るっていうのはこういう感じなんですね~

 

簿記論~

 

あと2点て~

 

ほげ~~~

 

A判定って出るよりキツいです~

 

逆に所得税法の9点はどこから持ってきたのか~

実務の知識だけで無理矢理書いた所得控除が当たったか?それとも記名だけで9点か〜?

 

納得するのは難しいですけど、相対試験の配点ていうのはきっとこういうことなんですよね。

今年合格になるのは上位の14%の人だけ。

いくら模試で上位やS判定取っても本試験で合格点に至らないと意味がない。

 

まぁ、ね、でもね、重ねた勉強時間は来年に活かしますから。

来年2科目必ず取りますから。

というか、昨年から今年は勉強出来る精神状態じゃなかったのに直前期の模試の結果が本当に奇跡的すぎました。

なんだったんだろう?

その後油断したのと直前期にも関わらずお付き合いする人が出来たのもよくなかったですね。

直前期の危機感まるでなし。

でも、来年繰り返さないようにすればいい。と思うことにします。

ちょうど振られましたし。←

いろんなことを遠まわしに言われましたが、恐らく、10年程のお付き合いだった元恋人と復縁するんだろうなと思います。

黒犬さんが余命宣告されて亡くなる前に私の精神がボロボロだったあたりから何かあるとは思っていましたが、

そりゃ、付き合いが浅いのに悪い時期や環境の変化が重なりまくって乱高下しまくったので離れていくのも無理もないなとは思うのですが、

 

私、めっちゃ当て馬やんけーーーーーーー

 

というプライベートな吐露を始めてしまうと止まらなくなりそうなので自粛しますが、信用してみようかと思った人ができた端からこんな調子ですし、

今年の簿記論は講師も「受かってるでしょ」と言っていた点数なのに落ちてるし、

他も書くのが躊躇われるものたちも含め、今年は落とすものや失うものが多すぎる一年でした。

 

あ、いやいや、なんか締めっぽくなってしまいましたが、(湿っぽくもありますが←)

 

そんな試験結果は昼休みをずらして利用して14日の夕方に一瞬帰宅させてもらって職場に持ち込んだわけですが、

戻ったら隣の席の税理士に結果を聞かれたので報告したところ、

「まぁ今日は食べなさい。お酒を入れる前に。」

と、なぜかどこからか出してきたメロンパンを渡されまして。。。

 

周りから、

「この後忘年会、ミシュランのフレンチだよ?」

「けっこう量出るよ、食べれなかったらもったいないよ」

等々ご心配をいただきつつ、

「食うんかーーーーーい」

とツッコミを受けました。

その後の忘年会でもネタにしたところ、ちゃんとウケていただいて、ありがたい人間関係の職場だなと思いました。

 

翌日は、大原で就職面談会に参加。

まさか初参加が買い手側だとは思ってもみませんでした。しかも就職後1ヶ月で。

疲れましたが、いい経験になりました。

 

しかし、ブースに座った人の一人にかつて簿記論初年度に同じクラスで受講していてバケモノな点数を取っていたっぽい(講師との会話でなんとなくそんな感じだった)人がいて、さらには面接の予定を入れていることが面談会後に判明し、

「うわ、この人私、前に簿記論のクラスで一緒でしたよ」

と言ったら、3歳年下の先輩が

「え、僕もこの人一緒でしたよ。あれ?66回の○○先生のクラスでした?」

「「あれ?もしかして同じ授業受けてました?」」

ということになり、結果的に先輩と私は午前クラスと夜クラスだったのでメインの出席は被っていなかったようですが、何回かは被ってるかもしれず、バケモノ受験生は何回講義を受けていたのか?という疑問もありつつ、世間の狭さに驚いたのでした。

 

そんな先輩は院免で今年の消費税でリーチ、全国模試も10%以内だし自己採点もボーダー以上だったようで、結果は

消費税57

 

 

。。。なんでや。

税理士試験こわい。

 

ちなみに、メロンパンをくれた税理士に

「来年はメロンパンをいただかなくて済むように頑張ります」

と言ったところ、

「合格したらカレーパンを差し上げます。」

と言われました。

パン不可避の謎。

来年のカレーパンを2つ、予約しておきました。

一週間

新しい職場~✧٩( 'ω' )و✧

 

で、一週間が終わりました_( :⁍ 」 )_

 

前職場を退職する際、所長に

「何も教えられないままにどんどん仕事を任せてしまったけど、

どんどん出来るようになって、竹のように伸びていくから一緒に仕事をした5年間は本当に楽しかったし、俺の足りないところもわかって刺激になった。ありがとう。

君ならどこでもやっていけるから心配してないけど、もし食うのに困ったら飯くらいならいつでも食べさせてやるからいつでも来なさい。近所なんだし。」

と、感涙駄々洩れなお言葉を頂戴したのですが、

 

いやあ、

 

会計ソフトの使い方がわっかんねwwwwww

 

いやいや、使えるんですけど、元帳とか試算表とか日計表とかがあるのは変わらないので、まぁなんとか入力は出来るんですけど、

遅いんです!

笑うくらい遅くて、まず効率のいい入力の仕方を聞いてまわるというのが主な仕事でした( ᐛ )و

所長ー!私、やれてませーーーーん!!(心の中で高らかに叫びました)

 

システムツールも使ってるものが多くて、ID&パスワード管理皆さんこれどうしてるんですか?????的な♪

日報を毎日上げるということも前職場ではなかったので、コメント欄何書いたらいいんだろう?と思って、上に書いたような思ったことを自由に書いたら、業務内容だけ入力すればコメント欄は埋めなくてもよかった(他の人埋めてない)的な♪

 

概要は教えていただきつつも細かいところは手探りなのは仕方がないですし、

事務所のホームページすらなく、所長夫妻と私だけでほぼ会話がなかった前職場とは対照的で、楽しいです。

もちろん、対照的だからこそ前職場のよかったところもわかったりして、それも転職してよかったなーと思いますし、職務経験という側面でタイミングとしてはよかったなー。と、思います。

 

懸念は、残業時間。。。

前職場は残業どころか定時前に帰っていたので、勉強時間の確保がどうかなー?といったところです。

まぁ、短時間ですが久々に電車通勤が復活したので、最低限の電車DE理論はやれていて、これが習慣化するならそれはそれでいいな。と思っています。

面接の時点で「私、残業したくないんです!」と力強く言い放ちましたが採用されているので、空気を読まずに仕事を終わらせたら帰るというのが今月の目標です。

 

仕事の進捗的な目標としては、1ヶ月で小さい担当5件程度、3ヶ月で10件、半年で15件…と聞いていたのですが、一週間目で早くも2.5件、金曜日の時点ですでに翌週3件回されることが確定したと聞いたので、早いとこ入力慣れないと首が締まる~0(:3 )〜 _(:3」∠)_

 

その他のことも新たに生じる現実が日々やってきて、いろいろと向き合わなきゃならんのですが、もうすでにダラダラ書いたので割愛ᐠ( ᐛ )ᐟ

あ~自分がもう一人欲しいなぁᐠ( ᐛ )ᐟ

頑張ろーᐠ( ᐛ )ᐟ

自分の強み?弱み?

いきなりですが、ブログで勉強時間の月次振り返るのをやめました。

楽しくなくなったからです。(キリッ

 

気が向いたときに書きます。

 

で、

転職に当たってもう1社受けることにした私です。

 

お付き合いしている方に最近言われたのが

「見切りが早い(から、一呼吸置きなさい)」

ということなのですが…

 

どうやらそういう印象を持たれるのは最近の傾向や特定の人のものではなかったらしく。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

実は新たに受けるところが、以前勤めていた会社の顧問税理士法人なのですが、

履歴書に会社名を書いたら以前勤めていた会社の社長に連絡が行ってしまうかもしれないな。

 

と、懸念し、以前の会社の社長に

転職活動中であること、

当該税理士法人を受けようとしていること、

履歴書と職務経歴書に社名を書かざるをえないので、もしかしたらご連絡が行ってしまえばご迷惑をおかけするかもしれないこと等々を

先に電話で連絡しておきました。

 

「おぉ、そうか。あそこはいい会社だからな。頑張れよ。」

 

くらいに軽く了承してくださいました。

 

それで、昨日面接に行ったのですが、

案の定以前の会社について話を振られ、

 

「実は○○社長からもご連絡をいただきまして、よろしくと仰っていました。」

 

って、社長ーーーーーーーーーー!!

そんなつもりじゃなかったのに!!

かえって余計なことをしてくださってお手間をおかけさせてしまって申し訳ありません!!

 

というびっくり顔を披露してしまったので、それはもうざっくばらんに面接は進みました。

 

 

おかしいと思っていたんですよね。

書類到着が11時台なのに、(書留追跡(ストーカー気質ドンマイ))

面接の日程調整の連絡がきたのが13時で。

履歴書とか見たのだろうか?

社内選考とかないのだろうか?

お昼休みちゃんと休まれてます?

とな思っていたのですが、そうか、私はコネを使ってしまっていたのか。と。

少しは言及あるかな、くらいの認識だったのですが、各方面にどうもすみません。

 

面接後は筆記試験と適性検査のようなものを受けたのですが、

 

精算表作成と消費税の課否判定が問われまして、

 

まぁ、貸借合わないですね。←

 

あれ?私今年簿記論受験してなかったっけ?

って思いますよね。

でも、実務で精算表とか作らないし。

え、作るんでしょうか、よその事務所は?

そういうところも含めて井の中の蛙をしているので、

まぁ、、なんだ、、とっても刺激になりました。

 

でもね?(ラーメンズ片桐調で)

 

現金過不足が雑損処理出来ない場合に役員借入金みたいな項目もなくて、それってそしたらどこに入れるんですか?って。

解答欄なくないですか?って。

 

って。

 

時間目いっぱい使ったんですけどね、なぜか最終的に売上原価に放り込みました。

 

不正解に決まってル☆

 

そんな面接の出来だったので、一週間後までに最終面接に進むかどうかの連絡をいだけるとのことでしたが微妙な気持ちで帰宅し、再度社長にご連絡せねば。。。

と、連絡をしたら

 

「お前が筋を通したんだからこっちも筋を通さないとと思ってな。

どんな人なのか聞かれたから、真面目だしいい人材だと言っておいたぞ。

ただ、負けん気も強くてカッとなったときの一瞬の堪えどころのなさはある、とも言っておいた。」

 

と。

しゃ、しゃちょぅ。。。

 

まぁ、退職理由が上司と揉めて、その月の末で辞めるに至った、

というものなので、まぁ、うん、まぁ、致し方ないですよね。

 

ただ、初耳だったのが

 

「あの後いろいろあってな。

結局お前が喧嘩した上司も含めた幹部3人の不正と横領が明るみになって

3人を懲戒解雇にしたけど、相談出来る環境を作ってやれなかったことであの頃辞めていった子たちには申し訳なかったなと思ってた。

頑張ってるみたいでほっとしたのは正直ある。」

 

と。。。

しゃちょーーーおぅ!!

 

思わぬ話を耳にして思わぬわだかまりが解けましたが、

 

「お前いくつになった?いい加減結婚はしたのか?彼氏いるのか?」

 

と、余計なことを気にかけていただいたりもして、

採用になったらお祝いで飲みに連れて行ってやる、とも言っていただきました。

ありがたいことです。

 

あ、いや、閑話休題

 

自分の弱みを指摘していただけることってなかなかないですよね。

自分としては結果的に強みだと思っていた選択力というか、意思決定の早さというか、思い切りのよさも、やはり立場を変えればそれによって迷惑を被ったり不快な思いをする人がいるわけで。

長期的に見る視点や他の人への配慮やフォローもしなければいけないなと。

思うんですけどね、一瞬の導火線の短さね~~~~~。。。

自分の至る結果に対しては責任を負うつもりでしたが、必要なのはそれだけじゃないんですね。

 

最も短期的な課題は、

着火してしまった短い導火線の火の後始末

です。(自戒)

 

あとは、私の強みってじゃあ、なんだろ~~~?

ってとこですかね。

いいところも悪いところも私自身が抱えてやらねばならないのですが、

悪いところばっかりだと嫌になっちゃうかもしれないですよねぇ。

それにしても私は客観的評価を今まで軽視しすぎていたかもしれません。

 

という、近々の収穫と反省のお話でした。

転職って自分を振り返る機会になりますね。

相変わらず税理士目指してダラダラ書く人のブログで申し訳ございませんっ

(2163文字)

隠し子やめた

ご無沙汰の更新でございます

お忘れの方もお忘れでない方(ありがとうございます)も

お久しぶりです

 

か?

 

そうでもないでしょうか。

 

前回の更新から時を経て、

先住犬が私の手から離れてしまったり、

順調だと豪語していた転職でまさかの展開になったり、

家族、というか弟関連でいろいろあったり、

他にもいろいろあったり、いろいろあったりです。ええ、相変わらずです。

 

悲しいの一言で表現するにはあまりにも悲しみ足りそうにない別れを経ても、新しい日常をなんとか送れているのは、若造犬や、家族や、周りの人々のおかげです。

心底そう思います。

 

でも、いい加減ちゃんと勉強に復帰しないと後戻り出来そうにないのに

その他環境の変化で全然安定しないので

 

焦るーーーーーーー

 

八つ当たり要素の強い事案も発生していて、

ダメですね。どうしたらいいんだーーーー

 

ってな具合です。

 

そんな中で今日、職場で

「犬はどうしてる?」

と聞かれました。余命宣告があった時に話していたのですが、その後目を腫らしながら通常通りに仕事をしていた時(傍目から見て通常ではない)なんかは触れずにいていただいたのですが、

聞かれたので、

「先月の終わりに…」

というご報告をしました。

 

ついでに(?)

 

「実は私、犬、もう1頭飼ってるんですよね」

 

と、カミングアウト。

所長が動物嫌いなので3年間黙っていましたが、聞かれた時は事務所に所長の奥様と私だけだったので、ついに。

ついに日の目を見れたねぇ、、

と、感慨深さを感じつつ、もの凄く驚かれつつ、質問攻めに合いました。

 

f:id:kuroinujukennsei:20181016203556j:plain

 

亡くなる2週間くらい前、「起き上がるのしんどいんだけど〜」と、すっかり闘病してしまっている先住犬をいつの間にか腕枕(?)していた若造犬という珍しく仲が良さそうな、というか間に入りづらい雰囲気のツーショットを隠し子解放記念に。

 

留守番が不得手すぎる先住犬のために、と迎えた若造くんですが、救われたのは私でした。

まぁ、度が過ぎるやんちゃで心底思い悩んだ時期を考えれば今のところプラマイゼロくらいでしょうか。。。( '▿')

 

助けてくれる周りのためにも、沈みこんでばかりの時期に区切りをつけて、ひとつずつ前を向いて片付けたり受け入れていこうと思います。

ひとまず、今日から最悪5分でもいいから毎日勉強をしてスタプラにログをつける習慣を回帰させようと思います。

 

何度目かわからないリスタート宣言ですが、よろしくお願いします笑

8月が終わって早くも

9月半ば〜٩( 'ω' )و

 

8月終わりからいろいろありすぎていてなんか腹痛です( ᐛ )وいたた

 

f:id:kuroinujukennsei:20180912215501p:plain

 

本試験から1ヶ月しか経ってないのに、ごっそりと変化しました。

 

まず、転職の件は進んでいます。

で……。

以前のブログにも「事務所を教えてください」的なコメントが入ったことを先日ブログネタにさせていただいたのですが、

前回のブログにも別の方からアドレス付きのコメントが。。。( ꒪⌓꒪)

 

ええと、私が私の勤務先を見ず知らずの人にご紹介することはありません。

一つは、私の退職した後の人事については所長が決めることであり、私が関与すべきではないと考えていること。(後任を自分で探せと言われたならば仰せの通りに。)

一つは、既に所長のご親族に私の後任の予定があること。

一つは、私がインターネット上でしか繋がりがない(というか、インターネット上ですら今まで繋がりがなかった)方に私の個人情報やその他諸々がみっちり詰まった職場を明かすことはリスクはたんまりあれど、メリットは何一つないこと。

以上が主な理由です。

実際にお会いしたことがある方であれば別ですが…「(:3 」┌)┘

 

そして私の退職に伴って、

“私が暇にかまけて手を入れ過ぎて報酬からしたらめちゃくちゃ割に合わないけど成長率も利益率もすごくなっちゃったのでちゃんと報酬引き上げ交渉すればとってもいい関係を築ける会社“

を引き継ぐのを面倒くさがった所長が、社長にお断り(&別の税理士を紹介)しに行ったのですが、

社長から私宛にとても光栄なお言葉をいただき、別の税理士を紹介しようとしたら断られた。

と教えていただきました。………す、既に面子を潰している((((;゚Д゚))))

退職に伴って、お客様を奪うようなことは1件足りともしないと決めていたのですが、これは交渉次第では…ぐっ…決意が((((グラグラ))))

 

あとは、犬のことですね。

なんだかいつだったか書いた気がしないでもないですが、私が税理士を目指したきっかけは犬の存在が一つの大きな要素だったので、少し、少しだけ税理士を目指すかどうかという方向性が揺らいでいました。一瞬ね。

でも、彼女のせいにして約束を破ってはいけないと思い直し、税理士になるかどうかは税理士試験に受かってからゴチャゴチャ言うことに決めました。

受からないのであればならないのではなく、なれない。

 

今は残された時間を大事にします。

診断されてから入院を経て、日に日に調子が変わっていって、それでも変わらない私の大事な犬です。

必要とあらば仕事だって休みます。だって暇だし。

 

ってことで、明日は家庭の事情でお休みを強奪したのですが、所長の奥様もご不在らしく、明日の来客にアイスコーヒーを出す時に俺はどうすればいいかと所長に訊かれました。

 

グラスに!氷を入れて!冷蔵庫に入ってる紙パックの!アイスコーヒーを注いで!ミルクとガムシロップとコーヒースプーンを添えて!お出しするだけですよ!!?

コースター忘れないでくださいね!?なんなら私、コーヒーだけ出しに来ましょうか!!!??

 

と、休みをもらう分際でうっかり偉そうに前のめりに驚きそうになりました。

(踏みとどまりました。)

 

奥様曰く、所長は仕事以外なにもしないんだそうです。

奥様、よく結婚生活続いてるなー。

と、尊敬するばかりです。

こんな調子ですので私、結婚向いてないんだなと気づきました。(再)

9月、締まってこー!

目まぐるしい1週間

現職場に退職を示唆(というか)したのは1週間前の水曜日でしたが、

それからの1週間が目まぐるしすぎて。

 

あぁ、そうだ。税理士講座の9月開講も始まったんだろうな。

 

と、自分のブログのタイトルを見て思い出す始末。

来年の税理士試験対策しないといけないんでしたね。

 

先週の木曜日、少し気まずい空気の中をしれっと出勤してしれっと退勤して

夕方、動物病院に行きました。

 

エコーで診てもらった結果、血管肉腫という悪性の腫瘍で、手術をしてもあと2ヶ月生きられないとのことでした。

手術をしなければもっと短く、抗がん剤放射線治療は有効ではない相手。

とのこと。

 

え?

 

って感じでしたし、多分、ひたすら、え?と言っていました。

だって、私が疑って受診したのは全く別の病気で。

それが、癌って。余命って。

傍らにいる彼女はこんなにも変わらないのに、2ヶ月なんて嘘だと思いました。

 

それから、診断を確定させるためにレントゲン撮影や血液検査をしました。

そしたら、あまりにもレントゲンが微妙で血液検査も正常値すぎる、とのことで、再度エコーを見たいとのことでしたが、

「やっぱりあります」

という結果でした。

 

診断を確実なものにするために、高度医療を受けることが出来る機関に最短で予約を取って検査に連れて行ったのが日曜日の昼前。

 

木曜日に撮ったレントゲンデータや血液検査データを見て、触診や問診をした腫瘍科の若い獣医師は、

「元気そうだし、これといった症状もなく、データを見ても癌があったとして今の段階で大きく進行しているようにはみられません。あったとしても初期だと思います。逆に言えば、取れる選択肢が増やせるかもしれません。ただ、もし血管肉腫だとすればこれだけ症状がないのによく気付かれたな、というところですが…厳しいお話をしなくてはならなくなります。」

と言って検査費用の概算を提示してきて

元気そうなこの犬にこの費用、あなた出せるんですか?

の顔をされましたが、依頼しました。

 

何が余命2ヶ月だ!何が○十万だ!ぼられたわー!

ってなるならその方がいいと思ったし、ぼられたわー!って言いたかったんですが

 

その日、私の犬は帰って来れず、近所の獣医師は名医だった。

 

という事実が残ってしまいました。

 

脾臓全体、肝臓全体にも転移、肺・背中の筋肉・顎や頬にも転移が見られ、炎症を繰り返した肝臓は胃と癒着していて、一見元気だったのが不思議なくらいの末期なんだそうです。

それに、ある検査によって内臓の出血を誘発してしまい、急遽入院。

2泊して、火曜日の台風の日に家に帰ってきたのですが…

 

いやーーー

信じられなくてね!

 

歩くし、迎えに行った私のことを見つけて大興奮してるし、他の犬を見ると尻尾をぶんぶん振るし、食欲は落ちたように思うけど食べるスピードが若干遅くなった(平均的な犬?にすればそれでも早い)だけで完食するし、毛艶もいいし、お腹は張ってるけど、眠る時間が多くなった気はするけど、目が覚めづらくなった気はするけど、動きが少し鈍くなった気がするけど、

 

手術も出来ない、抗がん剤放射線治療もこの癌には効かないだなんて。

残された時間が2週間〜1ヶ月だなんて。

いやいや、短くなっとるがな。そんな、あまりにも。

 

説明されて頭ではわかっているんですが、全然信じられないんです。

 

理論暗記はしたし内容も把握したけど実務や現実の事例に当てはめて考えられない、みたいな?

(税理士受験生のエッセンスをここにかろうじて投下)

 

そんなこんなで、家族や彼氏がひっきりなしに来てくれています。

特にすっかりニートと化した弟は、平日の留守番要員に任命しておきました。

日中、犬2くんが余計なちょっかいを出さないように監視&抑止するために来てくれています。

 

そんな中で、職場の方にも動きがありました。

月曜日、「話をしよう」と所長に言われ、来客用の部屋で

・給料に不満があるなら上げるという話

・次の事務所の条件なんて行ってみて違った、なんてことになる(断言)という話

・なんなら見てもない、知りもしない次の事務所への悪態

・継いでほしいと思ってたから試験前だって休ませてやったのに、という嫌味(就労時の契約で織り込まれていたんですが、、(その際は「うちの事務所にずっといるだなんて考えなくていい」と仰っていましたが、、、))

・新規顧客が欲しいならうちの事務所でやればいい(俺は関与しないけど)という話

等々、話をするというより、言い分を聞かされ、

犬のこともあったので、私、情けないことに感極まって泣き落としで退職の合意を取り付けることになってしまいました。

 

ただ、所長もすぐには退職の時期を決められては困る、とのことだったので、そこらへんはゆっくり交渉しようかな。

と、思っていたら…

 

他事務所の税理士仲間やお客さんにまで愚痴りまくっている気配があり、奥様も私も閉口。

 

勘弁してよ。。。

 

と、本気で滅入っていたのですが、本日(といか木曜日、昨日ですね)

愚痴ったお客さん(人生の大先輩な女性)に

「男ってのは本当に情けないね!」

と怒られたらしく、急に

 

「色々考えて、退職の時期は10月末を考えているんだけど、それでいい?」

 

という話の運びに。

 

他にもいろいろと、いろいろと。。。

展開について目先の対応をするのがいっぱいいっぱいな1週間でした。

 

あ、8月の振り返りもしないとな〜……

勉強もしないと、、、

 

(キャパオーバー目前)

8月29日(先勝)

水曜日~٩( 'ω' )و

 

本日は先勝でしたのでね。

 

せんしょう
先勝
  1. 《名・ス自》
    何回か続く試合で、先に勝つこと
  2. 《名》
    「先勝日」の略。陰陽(おんよう)道で、急用・訴訟などに幸運だとされる日。
 

現事務所に退職の意向を伝えました。

というか、会話にちょっとしたタイミングがあったので見計らってねじ込んだ感じなのですが…

 

まぁ見事にキレられました( ・∇・)あはははは

 

・急にそんなこと言われても困る(ですから、退職日を決めてはいないと前置きしました)

・辞められたら仕事が回らなくなる(だから引き継ぎますという提案をしました)

・給料に不満があるなら上げるから(そうではなくて私は私の正当な評価を業績に応じてしていただきたい、というのは伝わらなさそうなのでダンマリ)

・合格科目たった一科目でそんなのどこ行ったって通用しない(じゃあこの事務所にもいらないのでは、)

・俺は(私)さんに事務所を継いでもらおうと考えていたのであって、今度来る人はそういう方向で考えていない(だから、あたしゃー継ぎたくねーんだ、と。。。)

 

あぁ、今は価値を持ち上げられているなぁ。今は乏しめられているなぁ。等々、冷めた頭で話を捉えていたのですが…

仕事って、始めることよりも、続けていったりやめたりする方が大変なことだったり…しませんかね。

いや、今の事務所に入るのも大変でした。もちろん恩もあります。

なんでしょうね、付き合っている人と別れ話をしている時の感覚ですね、、

仕事って恋愛に似ているかもしれませんね。

 

あ、現在お付き合いさせていただいている方とはもう、そりゃあ、いやぁ、私にはもったいないような人で。げへへへへ

(この流れでまさかの惚気)

 

(空気は読むものじゃない、吸って吐き出すものだ✧(๑❛ω❛๑)キラ)

 

所長はキレッキレでお話にならないような状態でしたが、奥様が間に入っていただいて。

私は「仰るとおりです、恐縮です、でも時期が変わるだけで決意としては固まっているんです、あ、はい、申し訳ありません」マシーンと化して。

 

それよりも、今朝から犬1さんの調子が悪そうで、行ったことのある動物病院は軒並み休診日で、

初診の病院にお昼に電話で問い合わせをしたら断わられてしまって

(そりゃあ獣医師一人なのに急患っぽい初診の大型犬は診たくないですよね、責任のある判断だと思います)

 

いやー、どーしよーかなー?

 

という考え事もしていて、うーーーん、てんやわんやな日でした。

犬のことに関しては、彼に連絡を取りながらだったのですが、

「可能な限り動けるようにはするから、何なりと使って。」

とか仰るんですよ。出木杉か?100点か?

 

(空気は読むものじゃない、吸って吐き出ry

 

惚気ゲローン

 

(吐き出ry

 

✧(๑❛ω❛๑)キラ

 

生きていると本当、いろいろありますな~

ひとまず今日は、ちっとも先勝じゃありません、ちゃんちゃん٩( 'ω' )و

PDCA?(&コメント返し)

火曜日~٩( 'ω' )و

そろそろ8月が終わりますねぇ。

 

9月になると、税理士試験の予備校各コースの受講が始まりますね。

 

はっや(なぜか小声)

 

このままではアカン、ということで、所得税法の本試験中に立てた計画をちょいちょい実行に移しているのですが…

大枠でいうと、

 

・転職活動 

・勉強計画

・教材整理

・減量

 

ですね。転職以外はもはや毎年言っている気がしますが

 

あ、そう、で、転職はですね、なんかいい感じっぽいです。

ただ、退職の意思表示がなかなか。。。

どうしたらベストか?と、考え込んでしまう状況にはあって…

 

続きを読む

第68回税理士試験~1年の計は8月~

本試験~٩( 'ω' )و

 

から

 

2週間~٩( 'ω' )و

 

いやぁ、早いなーーーーーーーーー!

 

実は、本試験当日のことをこれでもかってくらい事細かに書いたブログをアップしたつもりだったのですが、手違いで下書きのままになっており…

お蔵です\(^o^)/

 

今年は宣言通り簿記論と所得税法を受験しました。

 

まず簿記論の自己採点

 

【大原】

ボーダー42/合格確実50

45

【TAC】

ボーダー44/合格確実55

45

 

ブレない。

ボーダー以上合確未満からブレてくれない。

 

簿記論の講師曰く、

「無印落として白星取ってる点の取り方」

だそうです。

いっつもそうだ、なんで無印落とすんだ。本当にブレない。

ってゆーかのれんを含めた減損~~~~~~~

 

そして、昨年は退職給付でやらかしたので今年は手厚くカバーして挑んだら退職給付が一切出ないという事態ですね。

 

現金出ない年があったくらいだから退職給付絡まなくてもおかしくはないんだけどさぁ、さぁ。。。

 

というのはまぁいい。もういい。

 

という荒ぶり具合でした。

 

続いて所得税法

 

は、諦める宣言していたのでほぼ諦めていたのですが、簿記論の本試験を終えて帰路につこうとしたところ、路上で昨年の財表の担当講師に遭遇しました。

昨年、所得税を初学者一発合格して5科目揃えた講師です。

 

講「え、所得も受けんの?」

私「受けますよー。全く合格レベルじゃないので分母確定ですけど」

講「働きながら初学者一発所得って無理でしょ」

私「でも先生やったでしょ、だからすごいねって話でしょ、わかってますよーーー」

講「死ぬほど勉強したんで」

私「ですね、死ぬほどってくらいやりきらないと合格になりませんわ」

講「ま、死ぬほど勉強しても受からない試験ですけどね」

私「エグい自慢はもうお腹いっぱいなんで私帰って所得のヤマ張りますね」

講「おっ、ヤマ?よし、じゃあ有価証券!」

私「いやいやいやいや、ホントに?w」

講「2-14!」※今年の理論対策テキストでは2-15になってました。

私「よく覚えてますね。。。」

講「いや、近年出る出る言われてるけど全然出てないからいい加減出てもおかしくないですよ、本当。特定口座で2-15とかね。」※今年は2-16でした。

 

というわけで、路上ヤマ当て講義を受けてしまって、これでもしベタが当たったら悔しくて死ぬかもしれなかったので、一応ほんのり有価証券系の理論を抑えていったのですが、少しもかすりませんでした、ありがとうございました。

 

というわけで、今年も昨年に倣って、理論の解答用紙の行数と枚数を数えたり、計算の解答用紙の複製をしたりして2時間を過ごしました。

でも、理論の柱は書いたし、計算も所得控除のあたりはしっかり手を付けたので、、、進歩してるかなぁ。

 

とか言ってみたりもしますが、

本当は、1年ちゃんと頑張って、やり切って、この場所にいたかったなぁ。

という思いはありました。

また1年、立て直そう。

自己採点も出来やしません。

 

というわけで、余った時間は年内の学習計画ややることリストを作っていました。

 

今年は勉強時間だけに囚われないで、内容を重視した計画にしました。

もちろん、それをこなすには勉強時間の確保もある程度必要なんですが、、、

でも、意図的に休みの時間を組み込んだ計画を立てました。

 

やってみて、置いて行かれるようならその都度軌道修正しよう、そうしよう。

 

で、試験明けの相変わらずの事務所のしんどい慰労会?もありがたく参加させていただいて、お盆もしっかり遊んで、1日有給もちゃっかり取って、30歳も迎えて、休み明けに転職活動をしようと決意する出来事を経て、週末に前から行きたかった事務所に狙い撃ちで応募して、週明けの今日連絡も来て。

 

えっ、メールで履歴書と職務経歴書添付しようとする時ってネットに転がってるテンプレート使っていいの???

写真ってどうするの???

持参でも郵送でもいいですよって言われた場合って、、、いや、でも、メールでやり取りできる方が心象いいよね?????え???え????

(今ここ)

 

4月頃に見つけた求人だったのですが、その時も応募したかったのですが、いろいろと落ち着いてなさすぎて泣く泣く見送った事務所でした。

9月まで掲載されているという記憶と、ローカルでニッチすぎる場所に掲載された求人情報だったことから、淡い期待を込めて探したらまだ掲載されていたので、もう迷わず応募。

 

ある程度の確信を持って、嘘偽りなく暑苦しい自己紹介と応募動機を送ったところ、本日、

「税理士を目指している経緯や応募の動機を拝読しまして非常に感銘を受けました。」

とのご連絡が来ました。

感銘は言い過ぎではありませんか。

でも、、、急いで履歴書用意しないと(ง ˙-˙ )ง

あと、今の職場に伝える退職事由を考えないと(ง ˙-˙ )ง

 

(気が早い)

 

しかし…私はあんまり調子に乗るとろくなことがないので、謙虚に、粛々と。

と言いながら、また自由にダラダラと書いてしまいました。

いやぁ、ご高覧いただいている方々には申し訳がないことです。

そんな8月です。

気負えor気負うな7月

本試験前日〜٩( 'ω' )و

 

ということで7月

 

f:id:kuroinujukennsei:20180806145708p:plain

 

相変わらずの酷さですが、6月が劣等生すぎたのでマシに見え………(ない)

 

全国公開模試、全統と調子が良すぎたのでさらになめてかかっていたら、直前対策模試(以下直対)や直前予想模試(以下直予)でこてんぱんでした。

 

こてんぱんです。

 

8月に入ってから。

(ひゅ〜♪)

 

今さら鳥肌☆

 

しかし、全国公開模試や全統と直対や直予、何が違うのかと言うと、

大原さんの問題の難易度が他の受験予備校と比べて元々高い、と言われていることは差し引いても(だって皆さん同じ問題解いてるし)

明らかにメンタルが違うんです。

 

全国公開模試や全統は会場受験、他は自宅受験

会場受験のときは

「勉強してないしどーせダメだろーなー。まぁ、受験生データの足しになれば」

くらいの気持ちでいたのですが

なまじ上位に食い込んでしまい、いけるのではないかという期待を自分にかけてしまいました。

 

つまり、傲り。

(で、でたーーー)

 

これが出ると私、ろくなことがない。

というか、私は私の期待を裏切るのがとっても得意。

どーせダメだろ→良い結果

やろうと思えばやれるだろ→悪い結果

 

…なんて面倒くさい奴なんだ(ง ˙-˙ )ง

 

…という冗談か本気か自分でもわからない気負い方はともかくとして、泣いても笑っても嘆いても明日は本試験。

 

今日出来ることをやるしかない。

とりあえず今は、受験票探すところから。

(冗談ですやん。。。)

 

あと、今年は税理士試験の日は天気がいいというジンクスが崩れそうですね。

だから何、ということでもないですが。。(・∀・)

うん、はい。明日受験の皆様、残りの追い込み頑張りましょー。